金仏壇 / 自社手作り仏壇
代々受け継がれてきた伝統の技を用いて自社の職人が製作しています。
代々受け継がれてきた伝統の技を用いて自社の職人が製作しています。
自社工房で木地から組立完成まで(一部外注)製作しています。
仏間全体がお仏壇になります、仏壇内部を広く出来る事が最大のメリットで既存のお仏壇では入りきれない掛軸や木像を収める事が出来ます。
金仏壇には国内製品と海外製品が有ります。
木地・彫刻・塗り・金箔・飾り金具・蒔絵・組立などを経て作られるお仏壇です。
厳選された木材(黒檀・紫檀・鉄刀木など)と木目を活かして作られた金仏壇から比較するとお手入れのし易いお仏壇です。
モダン仏壇は時代と共に変化したライフスタイルに適応した仏壇です。
洋間やリビングでもお参りして頂ける、従来の形や形式に捕らわれない新様式のお仏壇です。
宗派を問わずお参りいただけます。
仏壇業界には大小数千の事業者が存在していますが、それぞれ独自の仏壇の表示を持っており、統一的な表示基準は有りませんでした。
仏壇公正取引協議会ではお仏壇の正しい品質表示、原産国表示、二重価格の禁止などを規約に定め統一的なルールとしております。
林大佛堂はお客様に安心してお仏壇を選択して頂けるように仏壇公正取引協議会に加盟し、お仏壇の原産国、品質表示など適切に行っております。